fc2ブログ

安物の電子ピアノを買いました

教室
06 /03 2017
6月に入りましたね。
関西地方も梅雨入り間近ですが、今の間に「爽やかな空気」を身体に溜め込んで来るべき夏に備えておりますよ。

さて、これまでは自宅のアップライトで対応していたのですが、生徒さんから「独奏の際に合わす練習したいから事務所でピアノ買って!」とのリクエストを受け、この期に及んで電子ピアノを購入しました。

購入した電子ピアノ

KORGの安物です。
ピアノのことよく分かんないけど、伴奏用だしこれでまぁ事足りるのではないでしょうか。

安物ゆえにカバーなど付いておりません。
埃除けに布のカバーなど掛けたいのですが、88鍵と幅があるので風呂敷程度では足りません。

そこで嫁さんが目を付けたのは、私が数年前に上海の「中国藍印花布館」で購入して箪笥に仕舞っていた藍染の反物。

上海で買った藍染め

確かにビックリするくらい横幅がピッタリ。

ピアノに掛けてます

元々は教室のテーブルクロスに使うつもりで購入したものですが、まぁ布も「日の目を見て」、さぞかし喜んでいることでしょう。

ピアノを見てると弾きもできないのになんだか弄りたくなってきてポロンポロン。
「一から学ぶ大人のピアノ教室」でも買って、勉強しようかしら。
でも元々自宅にピアノがあったのに何もしてなかった訳で、結局何もしないのだ!(←正解!)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

江南春琴行

神戸・六甲にて二胡を中心とした中国楽器、楽譜、CDを販売しています。

http://jiangnan.ocnk.net/

二胡教室のご案内はこちらまで

神戸六甲二胡教室

https://www.kobe-niko.com/