fc2ブログ

秋の夜の調べ 〜杉原圭子 二胡トリオコンサート〜

イベント告知
07 /21 2017
二週間ぶりのブログ更新なのです。
二週間あるといろんな事が起こるのです。
それはおいおい。

今日は友人の演奏会の告知なので真面目に書くのだ。

==============================================

『 秋の夜の調べ 〜杉原圭子 二胡トリオコンサート〜 』 のお知らせ

『 秋の夜の調べ 〜杉原圭子 二胡トリオコンサート〜 』

関西地方も梅雨明けし、連日のカンカン照りで身も心も「焼き豚」状態でございます。

さて真夏に突入しようとしている今日この頃ですが、早くも秋の夜、11月10日に開催されるコンサートのご案内。

京都を中心に演奏家として活躍され、CDや『張韶老師の二胡講座』等の出版活動、二胡教育者としても知られる杉原圭子さんのコンサートのご案内。

杉原さん得意の正確でダイナミック、感情表現豊かな演奏でクラシックから現代曲、みなさんもよくご存知の名曲を披露されます。

個人的には『梁山伯と祝英台 二胡チェロトリオ版(初演)』なんて、どんなのだろう?と今からワクワクしておりますよ。

共演は早川奈穂子さん(ピアノ)と山本善哉さん(チェロ)。

既にご予約受付中。詳細な情報とチケットのご購入は以下の青文字をクリック!

『秋の夜の調べ 〜杉原圭子 二胡トリオコンサート〜 』チケット販売はこちらのページへ
(チケットの発送は8月中ごろの予定です)

【日時】
2017年11月10日(金) 開演:18時00分 開場:17時30分

【会場】
京都府文化博物館 別館ホール

【料金】
3,000円(全席自由)

【プログラム】
チャイコフスキー〈四季〉より 10月・11月
 作曲:チャイコフスキー / 編曲:南木千絵
オブリビオン〜リベルタンゴ
 作曲:ピアソラ / 編曲:早川奈穂子
荒城の月変奏曲(初演・二胡ソロ)
 作曲:瀧廉太郎 / 編曲:早川奈穂子
シネマノスタルジィ
 作曲:久石譲 / 編曲:早川奈穂子
梁山伯と祝英台 二胡チェロトリオ版(初演)
 作曲:何占豪、陳鋼 / 編曲:南木千絵

【お問い合せ】 
オフィス・ウェンシャオ
E-mail wenshao_erhu@yahoo.co.jp

※ チケットの送料・送金手数料お客様のご負担となります。予めご了承お願いいたします。

好評販売中の『張韶老師の二胡講座 下巻』もあわせてご案内。
以降再版の予定はございませんので、入手不可能になってから後悔される前に是非お早めにご購入くださいませ。

張韶老師の二胡講座 下巻 譜面編 練習曲・楽曲
(画像をクリックすると江南春琴行のご購入ページにリンクしています)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

江南春琴行

神戸・六甲にて二胡を中心とした中国楽器、楽譜、CDを販売しています。

http://jiangnan.ocnk.net/

二胡教室のご案内はこちらまで

神戸六甲二胡教室

https://www.kobe-niko.com/