姫路の夜、ホームの佇む
日常
昨晩、8時から姫路で友人と会う。
10時丁度に駅改札で別れホームに上がると10:01発が出た直後。

時刻表を見ると次は10:39発西明石行き。
これは結局終着の西明石で後の10:56発の新快速が追いついて乗り換えることになるので、神戸方面に帰るのは10:56野洲行きまで待たねばならない。
ということで50分あまりホームで待つことに。
スマホをいじりいじりして時間を潰すも普段からそれほど使いこなしてないので、ヤフーニュースをタラタラと眺める程度。
事前に時刻表を確認してなかった私があかんわけだが、こんなんやったらあと40分ほど友達と喋っていれたのにね。
土日とはいえ1時間に新快速1本で何が「アーバン・ネットワーク」や! JRのアホ!もっと走らせろ!
しかし、やっとこさ乗った新快速は12両編成とはいえ姫路ー三ノ宮はガラガラ。
そりゃ1時間に1本の新快速で十分だね。ごめんねJR。
10時丁度に駅改札で別れホームに上がると10:01発が出た直後。

時刻表を見ると次は10:39発西明石行き。
これは結局終着の西明石で後の10:56発の新快速が追いついて乗り換えることになるので、神戸方面に帰るのは10:56野洲行きまで待たねばならない。
ということで50分あまりホームで待つことに。
スマホをいじりいじりして時間を潰すも普段からそれほど使いこなしてないので、ヤフーニュースをタラタラと眺める程度。
事前に時刻表を確認してなかった私があかんわけだが、こんなんやったらあと40分ほど友達と喋っていれたのにね。
土日とはいえ1時間に新快速1本で何が「アーバン・ネットワーク」や! JRのアホ!もっと走らせろ!
しかし、やっとこさ乗った新快速は12両編成とはいえ姫路ー三ノ宮はガラガラ。
そりゃ1時間に1本の新快速で十分だね。ごめんねJR。
スポンサーサイト
コメント